アホによるアホの為のライフハック

漫画、海外ドラマ、映画、哲学など自分が楽しいと思ったことを共有するつまらないブログです。

見える景色は同じなのに。というはなし

毎日恒例の残業が終わり、ヘトヘトになりながら真っ暗な家へ帰る。

 

風呂に入り、くだらないが笑える深夜番組を見ながら夕食をとる。

 

寝室へ行き、薄明かりをつけて天井を見上げると、まだワタシが小学生だった頃の記憶を思い出す。

 

凄く家が厳しく、夜寝る時間になっても好きなお絵かきをしていたら怒られ、漫画を読んでいたら捨てられていた。

 

そして何もやることがなくなった当時のワタシは天井を見上げて友達を羨む。

 

「◯◯君はいつも遅くまでテレビ番組見れてるのに。◯◯君はゲームを何時間でもやっていいのに」

 

10数年経った今はその全てが出来る。

出来るようで出来ない。やってもいいがやれない。

 

成長とは難しいものである。

 

不自由さに心を痛めるのは何年経っても変わらないのだなぁと思いました。

 

今好きなことをやろう。

 

ザ・リフレクション5話あらすじと感想のはなし

こんにちは!

今回もアニメザ・リフレクションのあらすじと感想のはなしです!

 

以下、あらすじ。

 

 

 

前話まで失踪したニューヨークのアレン性の事を調べていたエレノア

マーチャントアンドトレーダーに拉致される。

リサは1人、エレノアを探しに。

 

 

エレノアは謎の屋敷で浅黒い男にいきなり攫って申し訳ないと謝罪される。

彼の名はマイケル。

f:id:kimuchijiaozi:20170820233307j:image

大きなメカのようなリフレクティッドの上に座り行動を共にする。

 

屋敷には大勢の人間が。マイケルはリフレクティッドを拉致して殺す訳ではなかったのだ。

 

見たところ恐らく、この屋敷にいる人々は全てリフレクティッドだろう。

傷を癒したり、地面から根を生やしたりと様々。

 

 

そう実は、マーチャンドアンドトレーダーはリフレクティッドを攫って殺すわけではなく、保護していたのだ。

 

警察と政府はリフレクティッドを見つけると迫害をしていたので、それを良しとしなかったマイケルが動き出したのだという。


一方街全体がパーティ会場となっているところに1人、リサはエレノアの無事を案じる。

そしてジャズミュージックの音に誘われバーに入る。
しかしそのバーはおしゃれなバーというわけではなく乱闘騒ぎに。

黒人の少年が怯えるリサをお店の外へ助け出した。

 

 

場面は変わり、エレノア
エレノアはアレンと話す。私はリフレクティッドではないから早く家に帰して欲しいと怒り悲しむアレン。

そこへマイケルは「彼女はリフレクティッドだ」と断言。

 

 

 

ここでマイケルの過去編。
リフレクションで煙を浴びたマイケルとその恋人のヴィー。

煙の作用でヴィーは異形の姿へ。

なんとマイケルの横にいる大きなメカのようなリフレクティッドは恋人のヴィーだったのだ。

 

そして、マイケルの能力は視力を失った代わりにリフレクティッドだけを見ることができるようになった。

その能力を使用し、リフレクティッドを探していたのだという。


エレノアはマイケルにこのままではいけないと、外へ出たほうがいいと諭す。

マイケルは残虐性のある人間からリフレクティッドを守る為、屋敷に匿い続けるという意思があった。

一方その頃、エクスオンは夜の街を飛び回る。

リサと黒人の少年は犯罪組織のような奴等に拉致され、リフレクティッドを匿っている場所を吐けと脅される。黒人がやむなく場所を吐く。

f:id:kimuchijiaozi:20170820233809j:image

エクスオンが少し遅れて助けに来た。

 

 


その後、何かが迫って来ていることに気がつくマイケル。屋敷に気づかれたのだ。

 

エレノアはマイケルとヴィーと共に、リフレクティッドを迫害する組織と戦う事を決意。

 

 

マイケルは人間と戦いたくないというが、組織は銃を乱射。
全ての玉がヴィーに当たり、その殻が剥がれ真の能力が解放される。


解放された能力の暴走を阻止する為、マイケルが抱きしめるとヴィーは人間の頃の姿に戻る。

その後すぐに能力を使用し、乱射された銃弾からマイケルの事を守る。

 

そこへ、例のリフレクティッド達が。

f:id:kimuchijiaozi:20170820234041j:image
雷の能力使いが、ヴィーを攻撃する。

奴等は警察とグルだったのだ。

 

やられる寸前のところでエクスオン達が登場。

警察達を蹴散らし、マイケルとヴィー、エレノアの援護に成功する。

 

エレノアは屋敷に戻るが、屋敷は何かが変だ。

何者かに襲撃されたようだった。。。

 

 

 

ざぁっとこんな感じ。見ながら描いてるのでところどころ抜けてるところはあるが、あらすじなので割愛。

 

第5話は人種差別などのテーマを扱っており、やはりアメリカなんだなぁと思いました。

 

絵の独特なもっさり感にも慣れてきて違和感がなくなりました。

 

このアニメはサクサク進むからいいですよね!

能力者かっこいいし!

今回出てきた雷の奴弱かったけどかなり好み。。。。。

ザ・リフレクション3話 感想のはなし

こんにちは!

 

今回は引き続きアニメザ・リフレクション3話の感想とあらすじです!

 

 

物語はエクスオンとエレノア2人でレイスの調査をするところからはじまる

 

炎を使う能力を部屋に仕掛けられるエレノア
脱出がてら、エクスオンと2人でレイスの手掛かりを探しにいく。

 

辿り着いた街でリサという少女と出会う。

一方その頃、エクスオンは廃棄場のような場所でレイスの部下と戦闘。


そして夜になり、レイスの部下にリサとリサの父は拉致される。

 

 

レイスはリサのリフレクティッドとしての才能を見抜き、攫うように命じたとのこと。

 

エクスオンとエレノアが助けに来るが、敵に追い詰められた絶体絶命のその時、リサのリフレクティッドとしての能力が覚醒する。

 

能力は操縦ロボのような能力で、ミサイルやランチャー、肉弾戦で戦う。

 

 

 

今週はこんな感じ。

リサの能力が強くてカッコよくて、変形シーンがあっさりしてたのがアメコミっぽいなーと。
日本のロボは変形シーンをよく見せる傾向にあるけど、アメコミの変形シーンはいかに自然にクリーンに見せるかに特化してる感じがします。

 

今回は新キャラの登場もあり、物語がグッと進んだ印象。

4話ではI-GUYが掘り下げられるらしいので彼のファンは1週間が待ち遠しいですな!

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けないの感想とネタバレのはなし

こんにちは!

 

夏休みでしたので、何かと話題になってるジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けないを鑑賞して参りました。

 f:id:kimuchijiaozi:20170807172559j:image

まず、劇場に足を運んだ動機から。

 

 

「漫画原作が実写化した際にファンの間で討論になる、観にいくかいかないか問題」

なりますよねこれ。原作をぶち壊されたくないから観に行かない派と、ファンだからクオリティがなんであれ一応観に行く派で分かれますがワタシはどっちかと行ったら後者。

今回もまた、「どうさ文句言うなら観てから言おう」と決め劇場へ行きました。

(会社で無料券を貰ってたのもありますが)

 

場内には様々な客層が。

 

単純にジョジョの原作ファン

山崎賢人君ファンの女子中高生

腐女子と母のコンビ

親子連れ

少年グループ

 

などなど。

ここでジョジョファン歴10年のワタシはこう思ったんです。

「てめーらみてぇなのにジョジョがわかんのかよぉ〜?まずは原作を8回読んでから劇場来いやこのダボがっ!」

と。オタクの悪いところが出ております。

 

日本の映画界の実写化はファンの為に作るというよりも、原作を見たことがない方に知ってもらう為に作るから、クオリティ的な面もファンを考えてるかどうかの面でも満足いかないことが多いと聞いたことがあります。

 

なので本編がクソか良いかなどはどうでもよく、いかに色んな人に知ってもらえるか。いかに話題のタネになるかが重要なんです。

ということは原作が好きな人は別にどうだっていいんです。外様です。

 

まぁまぁ、前置きはこの辺にして感想です。

以下、ネタバレありです。

 

物語はアンジェロが殺害現場から逃走し、虹村形兆にエンヤ婆の矢を放たれ、スタンド能力が覚醒するところから始まる。

ちなみにアンジェロはこいつ。

f:id:kimuchijiaozi:20170807170823j:image

凶悪な犯罪者で、スタンド能力は強力な水のスタンドアクアネックレス

 

今作では山田孝之さんが演じました。良くもなく、悪くもなく、クセもなくって感じでした。

 

杜王町に転校してきた康一くん

路地でヤンキーに絡まれてるところを偶然通りかかった東方仗助に助けられる。こいつがジョジョ

 

ここでは、あの有名なシーンが山崎賢人君によって表現されます。

f:id:kimuchijiaozi:20170807171306j:image

(見て行くうちに山崎賢人の仗助に慣れてくる)

 

そして学校では康一くんが山岸由花子に愛憎の絡まれ方をされる。由花子は髪の毛を操るスタンド使いですが、第1章では由花子はスタンド能力を使用しないので、2章以降の活躍となるでしょう。

 

街にやってきた空条承太郎と一悶着あるシーン。このシーンで伊勢谷友介さん演じる承太郎が登場する。伊勢谷さんはすごくスリムな方なので、承太郎を演じるにはちょっと細すぎるなぁって観ながらずっと思ってました。

しかしあの大人の格好良さといいますか、クールで余裕のある感じは正に承太郎そのものでした。

 

仗助の爺ちゃんがアンジェロによって殺害され、自宅でのスタンドバトル。

このシーンで凄いのはとにかくアクアネックレスが怖い。原作では嫌らしく卑怯な感じでしたが、それが増し最新のVFXによってリアルと非リアルの丁度いい塩梅で表現されていました。

 

アンジェロに勝利し、公園にアンジェロ岩を作るシーン。これもまた見事で、海外の美術スタッフさんがセメントなどを利用し作ったとのこと。

グッズ売り場にはアンジェロ岩の重りが売ってありました笑

 

間髪入れずにい虹村兄弟との死闘。

真剣佑さん演じる億泰は見事にハマリ役で、イケメン俳優ならではのあのなんか気にくわない感じが全くなく、原作通りの億泰でした。

ザ・ハンドVFXももっと観ていたくなるくらいのクオリティでした。

 

形兆戦のからはまた少し原作と違うストーリー展開で、形兆を殺すのはラスボス吉良吉影

シアーハートアタックが窓をぶち破り形兆の身体を爆破します。

 

そしてエンドロールに挟み込まれた吉良吉影を匂わせるシーン。

 

恐らくですが、第2章で登場し仗助達を圧倒するでしょう。

 

 

ってな感じ。

ザーッと述べたのでよくわかんない方もいるでしょうが、原作読んでる人は一瞬でわかるでしょう。読んでない方、早く読んでください。

 

第2章がたのしみです。。。

日本死ねという言葉があったが。。というはなし

こんにちは!

 

少し前に良くも悪くも話題になった日本死ねという言葉。

 

確か待機児童問題とかで母親が書き込んだんでしたっけ?

 

死ねという言葉を使ったからどうだとかそういうのは関係なくこの意見に悪い印象を持った方もいると思うし、反対に同意した方も沢山いて、だからこそバズったのだと思う。

 

まぁそれを念頭に置いておいて。。

 

先日、何故か知らないが盛大にブチ切れてる老人がいた。

謝る若者の店員。

 

怒っているということは何かされたのは明らかなんだけれどもそこまで怒るかなぁと思うくらい怒っていた老人。

 

悲しいけど日本ではこの光景が日常茶飯事である。飲食店、駅のホーム、コンビニなどなど。老人は所構わずキレる。若者は謝る。

逆に若者が酷い態度をとったりキレている所をあまり見たことがない(一部のDQNは別として)

 

小学生の頃習った

 

日本は少子高齢化が進んでいます

 

当時は「んなアホなw 学校だけでもこんなに子供いるがなw」

なんて思っていましたが、社会に出たいま実感する少子高齢化。鬼のような少子高齢化。そして高齢者バーサーカーモード+大量発生イベ。

 

お金がない若者が安い賃金で長時間働き死んでいく中で、その若者にダメージを与え続けるお金も時間もある老人。(てゆーか普通の若者はブチ切れてる時間なんか無い。無駄すぎる)

 

これから更にこの凄惨な光景が広がっていくのではと思うと恐ろしくて仕方がない。

 

この国には未来も夢も希望もなく、待ち構えてるのは真っ暗でジトジトした嫌悪感と倦怠感。

 

日本が死ぬ前に日本人が死んでしまいますな〜。

 

と今日思いました。乱文失礼しゃす。

ザ・リフレクション第2話あらすじと感想のはなし。

こんにちは!今回は

ザ・リフレクション第2話の感想です!

 

以下、ネタバレあり感想。

 

第2話は三年前のアメリカ、ニューヨークからはじまる

世界を覆う謎のエメラルドグリーンの光にあてられ、世界中の人間が謎の死を遂げる
(これはリフレクション事件だろう)


そして三年後のニューヨーク。
追悼セレモニーにて、大統領のスピーチの最中、追悼セレモニーを乗っ取るべく火を操る女(フレイミング)が部下に指示を出す。

 

それを阻止すべくエクスオンが暗躍。
物語は1話冒頭へ。

 

-路地裏にて-
エクスオン対筋力強化の男。

この戦いから見てとれるようにエクスオンはこの男から能力をコピーし水の剣の男との戦闘で使用したのだ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

瞬間移動能力の女の部屋。名はエレノア

f:id:kimuchijiaozi:20170730142228j:image

彼女はエクスオンに弟子入りを志願。

自身の不遇な境遇をエクスオンに話すが、エクスオンは興味を持たない。

そしてエクスオンは言う。
「レイスに会え」と。

 


-あるラボ-

I-GUYの正体はアーマーを着たダンディな男。名はイアン。

f:id:kimuchijiaozi:20170730142214j:image

ラボの仲間が指示を出してイアン自身が戦うスタイルのヒーローだった。
民衆から支持され、テレビのインタビューをうける。

それに対してよく思わないのは悪の組織の面々。

そして、エレノアはレイスに一歩近づく。。。

 

 

 

 

安定のおもしろさ!

 

2話は1話の裏側について語られていたので、物語は進んでいませんが謎は少しずつ解明されていきました。

 

エクスオンとI-GUYは仲間だと思ってましたが全然違う目的で行動しているんですね。

そして、公式サイトではレイスの存在が明らかになっているのですが、仲間側と思われるエレノアとどのような形で絡みがあるのでしょうか。楽しみでございます。

f:id:kimuchijiaozi:20170730142549j:image

 

 

 

スタン・リー原作「ザ・リフレクション」1話感想!のはなし。

こんにちは!

 

今回はあのアメコミ界の巨匠であり、marvelの顔スタン・リーさん原作のジャパニーズアニメ。

ザ・リフレクションの1話感想です!

f:id:kimuchijiaozi:20170722191116j:image

 

ザ・リフレクションとは?

 

全世界を襲ったリフレクションという災害で、世界は多くの命を失った。その生き残りには特別な力が与えられた。

しかし、その特別な力を正しく使うものは少ない。。。。

 

てな感じ。

 

とりあえず1話。

 

舞台はニューヨーク、タイムズスクエアでの戦闘からはじまる。

 コウモリのような化け物とカメレオンのような化け物に対するはコミックから出て来たロボットのようなヒーロー。

 f:id:kimuchijiaozi:20170723012226j:image

街の路地では全身スーツのヒーローと水の剣のような武器を操るヴィランと紫の電磁ロープのような能力のフードの男。

 f:id:kimuchijiaozi:20170723012235j:image

全身スーツのヒーローは相手の能力をコピー

一連の戦闘を写真に収める女性がいる。

彼女は恐らく瞬間移動?のような能力。

 

ニューヨークでの戦闘はI-GUYと名乗るロボットのようなヒーローによって市民の安全が守られたが、その背後には大きな悪の組織が。。。

 f:id:kimuchijiaozi:20170723012248j:image

 

テレビにはコメンテーターがニューヨークでの事件についてはなしている。

三年前にリフレクション事件というものがありそれの生き残りが能力者になったのではないかと。。。

 

ざっとこんな感じ。面白くてスカーッと見れます!

 

 

 恐らく主人公のエクスオン

コピー能力がかっこよすぎるんです。

f:id:kimuchijiaozi:20170723012542j:image

 

これからどんどんストーリーが広がっていくと思います。アメコミらしく、単純な勧善懲悪ではなく、見方によって様々な解釈があると思うので、先が楽しみでございます。。